私と戦争

戦後75年

能代山本住民が語る

⑨勉強よりも勤労奉仕

⑭父親が2度目の召集
①~⑧→
⑨勉強よりも勤労奉仕

豊澤 幸夫さん(89)

=能代市二ツ井町=
p14p02
⑩窮屈な生活強いられ

武田 啓子さん(88)

=八峰町峰浜=
e14p01
⑪頻繁だった空襲警報

小林 一成さん(82)

=能代市荷八田=
v17p02p
⑫爆弾の恐怖に震える

菊池 英作さん(81)

=能代市二ツ井町出身、静岡市在住=
c15p04
⑬終戦で激変 学校教育

佐藤 幸一さん(86)

=能代市中和2丁目=
⑭父親が2度目の召集

河村 隆夫さん(79)

=三種町鹿渡=
⑮被爆した父、惨状を記録

佐藤 力美さん(82)

=能代市出戸本町=
⑯父にされた洗髪思う

三浦 金勝さん(83)

=三種町鵜川字大曲=
⑰娘の顔見ることなく

畠山 良子さん(78)

=能代市鰄渕=
⑱予科練志願の少年

仙台 省三さん(89)

=能代市大瀬侭下=