
大きな実になってね 渟南小5年生がナシの袋掛け体験
能代市渟南小の5年生が9日、同市出戸本町の果樹園でナシの袋掛け作業を体験した。児童たちは自然災害や病害虫の被害に遭わず、大きく...
能代市渟南小の5年生が9日、同市出戸本町の果樹園でナシの袋掛け作業を体験した。児童たちは自然災害や病害虫の被害に遭わず、大きく...
第83回400歳野球大会(北羽新報社主催)は5日目の12日、能代市の赤沼球場と八峰町の峰浜野球場で3回戦8試合を行い、ベスト8...
第74回県中学校総合体育大会は12日、県内各地で6競技が行われた。能代山本勢は水泳、バスケットボール、卓球、剣道に出場し、水泳...
第107回全国高校野球選手権秋田大会は3日目の12日、秋田市のこまちスタジアムなど4球場で2回戦8試合を行った。能代勢は、能代...
メロン産地として知られる三種町八竜地域の産地直売所が、夏の繁忙期を迎えた。多彩な品種の「八竜メロン」をそろえ、町内外からの消費...
白神の歴史や文化、自然、観光の歴史を問う「白神検定」は、8月24日に能代市など2会場とオンラインで行われる。公式テキストとなる...
能代山本広域市町村圏組合は、能代市竹生で整備している一般廃棄物処理施設の運用案をまとめた。名称は「能代山本クリーンセンター」で...
戦時中に八峰町八森の発盛製錬所で強制労働に従事させられた朝鮮人の墓とされる墓石がある同町八森字泊台地内で12日、発盛製錬所朝鮮...
能代市二ツ井町下野家後のケアハウスきみまちの入居者2人が第5回明治安田大人の塗り絵コンクールに初めて応募し、「エンジョイ部門」...
第107回全国高校野球選手権秋田大会は2日目の11日、秋田市のこまちスタジアムなど4球場で1回戦3試合と2回戦8試合を行った。...