東中生、古里の歴史に理解 2023.05.13 古里の魅力を再発見しようと、能代市能代東中(谷内直毅校長)の1年生が10、11の両日、同市の桧山・鶴形両地域でフィールドワークを行った。生徒らは檜山城跡や寺社などを見学、ガイドの説明をじっくり聞きながら「歴史の里」への理解を深めた。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 長さ57㍍風車ブレード運搬 高校野球、松陽3回戦敗退 関連記事一覧 浅内小児童「落書きバス」制作 2022.10.17 がんと向き合って リンクカフェ、専門家囲み思い語る 2025.04.14 元気いっぱい音頭上げ 渟西小児童と能代一中生、七夕集... 2025.07.05 財政健全化を最重要事項に 八峰町の7年度当初予算編成... 2024.11.29 能代市営万町住宅工事進む 3階部分施工、徐々に高く 2024.05.21 地場農産物の給食使用率低下 2023.07.29 全県で新たに1237人感染確認 2022.12.18 若者や女性のUターン・定着に挑戦 能代市、国の支援受... 2025.06.20