厄払い健康でつつがない年に 2024.01.04 藤里町藤琴地区の厄払い式は3日、同町藤琴の浅間神社(広沢洋宮司)で行われた。参加者は神事で厄をはらい落とし、お焚(た)き上げの火の中に人形(ひとがた)をくべて、今年1年も健康で過ごせるように祈った。 お焚き上げの火の中に人形を入れ、厄をはらい落とした参列者 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 歩こう会、新春の街テクテク 新年最初のクアウオーキング 関連記事一覧 西高用地に再エネ工業団地 2023.02.16 県綱引選手権、関係勢奮闘 2024.01.29 3年ぶり「能代カップ」開幕 2022.05.04 八峰町が検査キット配布事業 2022.02.18 通園バス 園児の乗降確認徹底 2022.10.04 能代市の就学時健診始まる 2022.10.05 懐かしの童謡・唱歌響かせる 2022.06.16 学校教育の課題探り熟議 2023.01.23