ごみ拾い爽やか気分 藤里町で全町クリーンアップ

 藤里町の全町クリーンアップは19日早朝、町内4地区で行われ、住民らが側溝の泥上げを行ったり、道路沿いに捨てられたごみを拾い集めて、地域の環境美化に取り組んだ。桜に彩られる春本番の季節を前に、住民たちは町をきれいにして爽やかな気分を感じていた。町が「道路愛護作業」として毎年呼び掛けて行っている一斉クリーンアップ作業。町内全域で19、20の両日行われ、初日は大沢、粕毛、米田、矢坂地区で、20日は藤琴、中通、北部、小比内、清水岱で、各地域ごとにクリーンアップ活動が行われた。19日は4地区で側溝にたまった泥をスコップなどでかき上げ、巡回してきた回収車に協力して積み込んだほか、風にあおられて道端に散乱したペットボトルなどのごみも拾い集めてごみ袋に詰め込んでいた。

住民が協力して行った藤里町の「道路愛護作業」(同町大沢で)
住民が協力して行った藤里町の「道路愛護作業」(同町大沢で)

関連記事一覧

error: Content is protected !!