
クイズラリーで学ぼう 能代市子ども館でプラネタリウム誕生100周年企画
近代的なプラネタリウムの誕生・公開から100周年を記念し、能代市子ども館ではプラネタリウムの特別解説とクイズラリーを企画した。22日に始まったクイズラリーは、謎解きをしながら館内に掲示されている問題の場所を探し、クイズに解答していく形式で、プラネタリウムについて学べる内容になっている。また、来月4日には「88星座すべて見せます」と題して、プラネタリウムの特別解説を行う。時間は午後2時20分からで約40分間実施。同館職員の堺恵美子さんと千羽正人館長が解説を担当する。入場無料で、当日午後2時から1階受付で無料観覧券を配布する。先着100人。同館では「100周年企画のフィナーレに、改めてプラネタリウムに親しんでもらえたら」とし、来場を呼び掛けている。
