
「こいのぼり風いなり寿司」作り楽しく 能代市で親子わくわく教室
能代市中央公民館の親子わくわく教室「子どもの日レシピ『こいのぼりのいなり寿司(ずし)』を作ろう!」はこのほど、市働く婦人の家で開かれ、参加者が和やかな雰囲気の中で料理に挑戦し、親子の触れ合いを深めた。同教室は、幼児教育の一環として未就学児とその保護者を対象に、親子の触れ合いや子どもの創造性を育むことを目的に毎年開講。今年度は7回予定しており、料理やリトミック、陶芸などを体験する。初回は、市内の未就学児とその保護者ら7組15人が参加。JSIA飾り巻き寿司インストラクターの森田早苗さん(八峰町)を講師に迎え、いなり寿司とカニ風味かまぼこをこいのぼり風にかたどったメニューに挑戦した。
