寝転がって健康づくり 能代市スポーツ協会「床バレエ教室」開講

 NPO法人能代市スポーツ協会主催の「床バレエ教室」が12日、同市落合のB&G海洋センター第2体育館で始まった。参加者は床に横になり、バレエの要素を取り入れた運動ストレッチを行い、無理のない健康づくりに励んだ。教室は、膝・腰痛の改善やシェイプアップなどが目的。運動初心者でも簡単に取り組むことができると初めて企画し、12日を皮切りに26日、6月9、23日の全4回行う予定。講師は能代市鶴形出身のフィットネスインストラクター、安田みどりさん(秋田市)。初日は15人が参加。ヨガマットに座ったり横になったりして股関節や腰、足首などをほぐし、鍛えた。ストレッチ後、参加者同士がペアで体操をし、開始前よりも柔らかくなったことに驚いていた。教室に関する問い合わせは同協会(☎0185・54・3607)へ。

バレエ要素を含んだ運動に取り組んだ「床バレエ教室」(能代市落合で)
バレエ要素を含んだ運動に取り組んだ「床バレエ教室」(能代市落合で)

関連記事一覧

error: Content is protected !!