
三種町のお産と子育て守る会、産前産後の女性向け支援を本格開始
三種町のお産と子育てを守る会(小林かおり代表)は、今月から水曜日(第3水曜日を除く)に同町志戸橋のままのいえで「ままさろん」を開き、産前産後の女性向けの支援を本格的に始めた。能代山本では初の試みで、育児相談や体のケア、母親同士の交流など、ワンコイン(500円)で気軽に利用できる場となる。助産師、保育士、理学療法士の女性3人がスタッフとして常駐し、それぞれの専門性を生かし育児に奮闘する女性をサポートしていく。ままのいえは、子育て中の母親たちの居場所として助産師の小林さん(49)=同町=が開設。産前産後の女性向けのワークショップや講座を不定期で開いてきたが、5月から週1回、産前産後の〝プチデイケア〟として「ままさろん」を開くことを決めた。問い合わせは小林さん(☎080・3011・8173)へ。
