
能代科技高生、今年も新米ネット通販に挑戦 5年目のセミナー始まる
能代科学技術高の生物資源科の生徒を対象にした「ネット通販セミナー」が20日、能代市真壁地の同校実習棟で今年度の活動を開始した。昨年度の実績の振り返りやインターネットの基礎を学び、今年度の活動への意欲を高めた。「ネット通販セミナー」は、IT大手・ヤフーで通販サイト「Yahoo!ショッピング」の業務を担当し、元能代市地域おこし協力隊の鈴木保博さんを講師に3年度に開講し、今年で5年目。実習で栽培した「あきたこまち」をインターネット通販で全国各地に販売しようと商品のPR方法などを学習している。開講1年目の売り上げは4万2800円だったが、昨年度は18万3120円まで増加。今年度は20万円の大台に乗せようと意気込んでいる。今年度は生物資源科の3年生4人が、秋の新米販売に向けて取り組みを進める。
