
高校生が期日前投票の投票立会人に 菊地さん「いい経験」 八峰町選管
20日投開票の第27回参院選で、八峰町選挙管理委員会は期日前投票の投票立会人に能代松陽高3年の菊地芽依さん(18)=同町八森=を起用した。高齢化が進み、立会人の成り手不足が課題となる中、若い世代にも選挙への関心を持ってもらおうという初の試み。5日に同町峰浜田中の峰栄館で投票を見守った菊地さんは「大人の責任を感じられるいい経験になった。今回はもちろん、これからも必ず投票に行く」と話す。

20日投開票の第27回参院選で、八峰町選挙管理委員会は期日前投票の投票立会人に能代松陽高3年の菊地芽依さん(18)=同町八森=を起用した。高齢化が進み、立会人の成り手不足が課題となる中、若い世代にも選挙への関心を持ってもらおうという初の試み。5日に同町峰浜田中の峰栄館で投票を見守った菊地さんは「大人の責任を感じられるいい経験になった。今回はもちろん、これからも必ず投票に行く」と話す。