除夜の鐘、街に厳かな響き 2022.01.03 大みそかの先月31日夜、能代山本各地の梵鐘(ぼんしょう)のある寺院では、僧侶や地域住民らが行く年を振り返るとともに、来る年が希望にあふれる年となることを願いながら鐘を突き、街なかに厳かな音を響かせた。 大みそかの街なかに厳かな音を響かせた「除夜の鐘」(能代市萩の台の本澄寺で) Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 初売りにぎわう、福袋求め 木都の父に社業発展を祈願 関連記事一覧 B1ハピネッツ能代で躍動 2022.03.06 デマンドタクシー計7路線に 2022.07.06 被災地支援へ募金活動 2024.02.25 市総合体育館大規模改修へ 2023.06.23 長信田太鼓が4年ぶり単独ライブ 30日の本番に向け稽古... 2024.06.08 三種ゴスペル対面でレッスン 2023.03.06 63人を市制施行記念表彰 2022.03.22 地元の伝統芸能に親しむ 能代東中生が舞や囃子体験 2024.07.20