小正月、白瀑神社でどんと祭り 2023.01.16 八峰町八森の白瀑神社(神垣睦廣宮司)で15日、「どんと祭り」が行われた。住民が持ち寄った縁起物を焚(た)き上げ、赤々と燃え盛る炎を囲んで餅を食べて今年1年の家内安全や無病息災のほか、新型コロナウイルス感染拡大の収束を祈願した。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 能代JC新体制がスタート 果樹園で剪定作業盛んに 関連記事一覧 白神山地の麓 駆け抜ける 2022.06.20 「こんなの初めて見た」 藤里町の家庭菜園でミョウガに... 2024.10.14 駐日英国大使が洋上風車視察 2022.07.23 子どもら、地元の仕事に興味 2023.11.27 チョコレート菓子作りに挑戦 2023.01.22 能代市の八代さん、高齢者の居場所づくり 2024.03.30 「ズンバ」踊って健康維持を 2024.01.13 能代山本に稲刈りシーズン到来 コメ不足、待たれる新米... 2024.09.08