
歴史と趣ある端午の節句飾り展示 能代市の平山はかり店
能代市上町の平山はかり店(平山はるみ店主)で、端午の節句に合わせたこいのぼりや幟(のぼり)、五月人形などが展示されている。市内...
能代市上町の平山はかり店(平山はるみ店主)で、端午の節句に合わせたこいのぼりや幟(のぼり)、五月人形などが展示されている。市内...
能代市の能代公園のリニューアルを記念した「デジタルスタンプラリー」が、5月1日から7月31日まで同公園を中心に開かれる。バリア...
桜が満開になっている能代市二ツ井町のきみまち阪公園で、ライトアップされた桜の枝がハート型になって「恋文の里」を彩っている。桜の...
能代バスケミュージアムの運営の一部を委託されているNBLM準備会(石井一生代表)は、能代科学技術高バスケットボール部の支援寄付...
秋田県歴史研究者・研究団体協議会(半田和彦会長)主催の市民公開講座がこのほど、秋田市の秋田拠点センターアルヴェで開かれた。元中...
政府は29日、春の叙勲受章者を発表した。能代山本では地方自治功労や更生保護功労、消防功労で4人が受章した。また、法務大臣を務め...
能代市桧山の古刹(こさつ)・多宝院で28日、同市の檜山地域まちづくり協議会(鈴木敬一会長)が主催する「檜山桜まつり」が開幕した...
庭先のスイセン(能代市) 色彩まぶしく 花壇いっぱいに咲き誇るスイセンが地域住民の目を楽しませている(能代市大手町で) 能代山...
能代市の畠町大通りプロジェクト委員会(塚本真木夫会長)の「フラワーロード植栽会」が26日、同市畠町通り(県道富根能代線)で開か...
能代山本地域在住の外国出身者やその子どもたちに日本語や日本文化を教える能代市ののしろ日本語学習会(北川裕子代表)の花見が27日...