豪快「水ごり」で開運祈願 2024.02.04 能代市赤沼の日蓮宗・報恩院(竹島孝法住職)で3日、恒例の荒行「水ごり」が行われた。寒空の下、下帯姿の竹島住職(66)が頭から水をかぶりながら身を清めるとともに、社会の浄化や信者の招福ら、震災からの復興などを願った。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 被災者の医療支援活動に尽力 5年ぶり節分会にぎやかに 関連記事一覧 科技高バスケ部がボール始め 2024.01.05 各地の民家でバラの花見頃 2022.06.12 青空の下、能代松陽高運動会 2023.05.25 バスケ技術楽しく向上 秋田銀行女子が小中学生を指導 2024.12.21 旧朴瀬小を文化財収蔵庫に 2022.03.10 人身被害現場近くでクマ駆除 2023.09.13 科技高生が手作りした枕寄贈 2023.03.19 長信田の森クリニック稽古に熱 2024.02.29