脚光バスケミュージアム

能代市で今年、一躍脚光を浴びたことといえば、柳町通りにある「能代バスケミュージアム」だろう。
コロナ禍やそれ以前は年間3~5千人程度だった来館者は1万5千人に激増。
県内外はもちろん、海外からの来館者も500人を超えた。

呼び水となったのは昨年末に公開されたアニメ映画「ザ・ファースト・スラムダンク」である。
描かれた高校バスケ界の王者「山王工業」のモデルとして能代工高(現能代科学技術高)が注目された。
だが外国人のリピーターを生むほどの関心を集めるとは、いったい誰が想像したことだろう。

開館翌年から勤務している小林尚子さんは「以前はイベントをやっても来てくれないこともあった。まさにスラムダンク効果ですね」と振り返った。
SNSを使って情報を積極的に発信するなど、追い風をつかんだスタッフの才覚も大きい。
市の施設ではこれまで見られなかったことだ。

バスケミュージアムと能代科技バスケ部の練習見学は、ファン必見のコースになっている。
「きっかけはスラムダンクでも、能代工に関心を持ってくれたり、能代科技のファンになってくれるのが何よりうれしくって」と小林さん。

5月に能代カップ観戦を兼ね来館した韓国人女性5人組は、先の全国選手権大会の会場でも能代科技を応援した後、能代を再訪。
「惜しかった」と熱く語っていたそうだ。
能代科技のファンが海外にも広がっていることに、能代工元監督の故加藤広志さんもさぞ驚いていることだろう。

全国選手権大会初戦で能代科技が惜敗した土浦日大(茨城)はベスト4に進出した実力チーム。
館内で熱戦の録画を観たが、終盤の逆転まであと少しだった。
「キャー!」とファンたちの黄色い歓声が響き渡っていた。

(伊藤 仁)

関連記事一覧

error: Content is protected !!